エクスプロア上海TOPへ 上海TOP > 連載 > 中国茶道体験記 > 韓国茶道のたび ~その1~
title

韓国茶道のたび ~その1~

連載第79回


  2010年1月28~2月4日
中国国際茶文化研究会より
韓国茶道教育ツアーに参加。
まずはソウルにお住まいの
韓瑞大学校の姜育発教授にお招き頂いた
韓国伝統茶カフェをご紹介しましょう。
韓国茶道の歴史

 中国唐代・宋代に韓国にも日本と同じように中国から茶が伝わった。

 朝鮮半島では、高麗時代までは仏教の影響で喫茶文化が盛んであったが、李氏朝鮮時代に入ると仏教弾圧などにより、仏教とともに伝来してきた喫茶文化は寺院や王室、貴族などを除き衰退した。しかし、韓国経済復興と共に1970年後半から80年代にかけて韓国茶道が復活。
 朝鮮半島は気候的に茶葉栽培に適した土地が少なく、現在は朝鮮半島南部などでわずかに茶が栽培されているのみであるため、もともと庶民の間で茶葉を使用しない《茶外の茶》が広く飲まれており、これらを《韓国伝統茶》と呼ぶ。


韓国伝統茶が楽しめるカフェ

■こんな素敵な空間でゆったりお茶が楽しめる
Beautiful Tea Museum
(併設ショップ:Tea Story)
ADD:ソウル市鐘路区仁寺洞193-1
℡:82-2-735-6678
営業時間:10:00~22:00
■韓国茶道の茶道具たち
併設のショップでは、韓国茶のほか
雲南プーアール茶など中国茶のバリエーションも多い。
■韓国伝統茶
《ユジャチャ(ゆず茶)》も韓国伝統茶のひとつ 。

最近上海市内のスーパーでも ゆずの皮と実の部分を刻み砂糖漬けにしたジャム状のものが瓶詰めになって販売されている。
お湯にとくだけで簡単に頂くことができる。またビタミンCが豊富で美容にも効果があるそう。
ホットレモネードのようなお味で韓国女性にも人気の韓国伝統茶。
■韓国伝統茶
テチュチャ(なつめ茶)
ナツメの実を蜂蜜や砂糖を入れて煮込んだ甘く濃厚な味のお茶。スライスしたなつめと松の実をが入っている。ビタミンCも豊富で女性の滋養におすすめ。また、風邪にも効果があるとか。

餅ケーキ(トッケイク)
お餅でるくられた見た目も可愛い韓国伝統ケーキ。手土産にこの菓子を持っていく人も多いらしい。かぼちゃやサツマイモ味が人気。
■韓国伝統茶

オミジャチャ(五味子茶)

五味子という実を乾燥させ煮出し、甘い、辛い、苦い、塩辛い、酸味の5つの味を感じるお茶。風邪の初期症状に効果があるという、特に咳き止めに効くとも。

次回はいよいよ茶道体験をレポートします♪
2008年上海韓国学校での韓国茶道体験は体験はこちら


2010年2月
Text・photo文文


お知らせ

この度、中国茶パワーを皆さまにお伝えしたく連載を書かせて頂きました。緑茶・白茶・ウーロン茶・プーアール茶・紅茶の各種茶の特徴や効用、おいしい淹れ方など紹介に加え、茶壺や茶会などについても解説しております。
時に心を解きほぐし、時にパワーを与えてくれる中国茶。成人病予防やダイエットの効果があるともいわれます。中国茶を既に楽しんでいる人にも、これから始める人にご覧いただければ幸いです。
img

目  次
  • はじめに~中国人のパワーの源
  • 第一章 お気軽チャイニーズ・ティー・パーティ
    • 季節と体調にあった中国茶選び
  • 第二章 春のお茶~やさしい緑茶~
    • 杭州の銘茶 龍井茶
    • 清明節
    • 蘇州の銘茶 碧螺春
    • 中国最初の献上茶 紫筍茶
    • 目で楽しむ中国緑茶
    • こんなに簡単 緑茶の淹れ方
    • 緑茶の製造方法第
  • 第三章 夏のお茶~白茶で免疫力をつける~
    • 皇帝も愛した白毫銀針
    • 福建省福鼎へ白茶の旅
    • 白茶の力
  • 第四章 秋のお茶~自然のアロマ 青茶(ウーロン茶)~
    • 七煎入れてもまだ香りのある鉄観音
    • プレミアム台湾ウーロン茶
    • 二つの例外的台湾茶
    • 台湾新感覚スタイル茶
    • 華やかな香り 鳳凰単ソウ岩茶のストーンパワー
    • ウーロン茶の淹れ方
  • 第五章 冬のお茶~身体を温める紅茶~
    • 紅茶のルーツは中国福建省
    • 正山小種
    • キーマン紅茶
    • 雲南紅茶
  • 第六章 成人病予防に黒茶
    • 黒茶の保健効用
  • 第七章 ダイエットにプーアール茶製造方法の違う二種類のプーアール茶
    • 投機の対象になったプーアール茶
    • プーアール茶の楽しみ方
  • 第八章 ジャスミン茶でリラックス
  • 第九章 魔法の茶壷~紫砂壷~
    • 購入時の注意点
  • 第十章 中国茶でいきいきライフ
  • 第十一章 オリジナル調合茶できれいになる
  • 第十二章 中国茶のバイブル
    • 中国人にとって茶とは日本と中国茶
  • 第十三章 自由にアレンジ中国茶会
    • 中国茶会を開いてみよう。
    • 中国茶会で季節を感じる
    • 流派をこえた無我茶会
  • 最終章 中国茶の魅力
全編を読みたい方は、中国智慧市場(180エクスプロアポイントが必要です・サンプル)または本サイトの携帯電話版「エクスプロアどこどあ」(315円/月)でご覧いただけます。


本連載第37回以降を担当している文文による「中国茶パワー」は、 中国茶を既に楽しんでいる人にもこれから始める人にも必読の中国茶紹介の書です。

中国茶パワーはこちらから








エクスプロア上海TOP]  [中国茶体験記TOP]

Copyright(C) since 1998 Shanghai Explorer Ltd.